時津日並 SXLエスバイエルの家づくり⑬
こんにちは! 今日の長崎は原爆の日です。
子供たちは登校日ですね。
日差しは変わらず強いですが、少し涼しい風が吹いています。
時津日並の現場は、内装が着々と進んでおります。
明るいリビング、かっこいいバスルーム、便利なキッチン&リビング収納・・・✨
我が家もキッチンに同様の収納がありますが、
食器棚を持たずに食器類は造作収納に入れてます。すっきりしていて良いです(*^-^*)
この造作収納は、食器類を入れたりストック食材を入れるパントリーにしたり、
リビング側なら日用品や書類など・・・
動線やお好みで色んな使い方が出来ますね♪
そして、室内物干し!
洗濯物は重量がありますから、天井どこにでもというわけもいかず・・・
下地がある場所に取り付ける事になりますので
初めから装備されているのはとても嬉しいですね(*^-^*)
雨の続く日や、小さいお子さんがいらっしゃる方はとにかく洗濯物が多いので
本当に便利です!
これがあれば、鴨居がハンガーだらけにならずに済みますね✨
(このおうちは、浴室乾燥も付いてます)
洗面脱衣室に設置されていますので、
外干しの場合も、ここで洗濯物をセットしてから干しに行けます
玄関の収納も、可動棚ですので靴はもちろん
外遊びのおもちゃや日用品のストックなどをたっぷり収納出来ます!
とても考えられた暮らしやすい間取り・収納です。
間取りや収納は、たくさんの家や雑誌等を見ておくと色んな気付きがあります。
特に実際の家は参考になります!
25日(土)&26日(日)に完成イベントを行いますので、
ぜひ見にいらして下さい(*^-^*)